2011年02月14日
インフルエンザバレンタイン
先週末に
お兄ちゃん一家が来てくれることになっていたけど
甥っ子姪っ子がインフルエンザのため中止。
最近姪っ子がなついてくれているので
お父さんはがっかり。
バレンタインのチョコも用意していたので
買い物がてらお兄ちゃんちまで行くことに。
ちょっと玄関までのつもりで。
産婦人科でインフルエンザのワクチンは打っているけど
念のためマスクも着用。
実はマスクなんて2年ぶり。とかいう油断っぷり。
なんかマスクするとぼーっとしてきて
具合悪くなった気分になる。
息苦しくなるからかな。
マスク素人みたいな感想。
連休なのに自宅療養中なので
ロボットごっこをしていたようです。
お父さんスイッチかと思ったリモコンは
校長先生?のロボット?
6歳児の柔軟な発想に31歳は少し戸惑う。
ニット帽にストローアンテナのあしらい。

届いたばかりの学習机
ランドセルは青
地球儀はしゃべる

甥っ子自慢のコレクション
電車収納棚はDIY
その他にも手作りの家具がたくさんあって感嘆!

九州の新しい新幹線も買ってやるけんね~

お気づきですか?
甥っ子のテーマカラーは緑です。

姪っ子はもちろんピンク。永遠の女の子色。
クローゼットには
シンデレラ、アリエル、オーロラ、白雪姫のドレスがズラリ。
いいな~

姪っ子作
お父さんへのデコチョコ

お父さんは喜んで喜んで
「しばらく飾っておく」
なんて言ってたけど
最近あらゆる甘いものに目がないお父さんは
その夜に食べちゃってた。
お母さんと私からお父さんへ。
トリュフを一緒に作るなんて何年ぶりだろう。

お兄ちゃん一家が来てくれることになっていたけど
甥っ子姪っ子がインフルエンザのため中止。
最近姪っ子がなついてくれているので
お父さんはがっかり。
バレンタインのチョコも用意していたので
買い物がてらお兄ちゃんちまで行くことに。
ちょっと玄関までのつもりで。
産婦人科でインフルエンザのワクチンは打っているけど
念のためマスクも着用。
実はマスクなんて2年ぶり。とかいう油断っぷり。
なんかマスクするとぼーっとしてきて
具合悪くなった気分になる。
息苦しくなるからかな。
マスク素人みたいな感想。
連休なのに自宅療養中なので
ロボットごっこをしていたようです。
お父さんスイッチかと思ったリモコンは
校長先生?のロボット?
6歳児の柔軟な発想に31歳は少し戸惑う。
ニット帽にストローアンテナのあしらい。

届いたばかりの学習机
ランドセルは青
地球儀はしゃべる

甥っ子自慢のコレクション
電車収納棚はDIY
その他にも手作りの家具がたくさんあって感嘆!

九州の新しい新幹線も買ってやるけんね~

お気づきですか?
甥っ子のテーマカラーは緑です。

姪っ子はもちろんピンク。永遠の女の子色。
クローゼットには
シンデレラ、アリエル、オーロラ、白雪姫のドレスがズラリ。
いいな~

姪っ子作
お父さんへのデコチョコ

お父さんは喜んで喜んで
「しばらく飾っておく」
なんて言ってたけど
最近あらゆる甘いものに目がないお父さんは
その夜に食べちゃってた。
お母さんと私からお父さんへ。
トリュフを一緒に作るなんて何年ぶりだろう。

Posted by シズカ at 22:37│Comments(2)
この記事へのコメント
甥っ子姪っ子、かーわいーねー!
お兄さんのお宅、素敵ですねぇ。
賑やかな声が聞こえて来そう。
電車等、お兄さんが好きなんだろうと想像。
>>お父さんは喜んで喜んで
「しばらく飾っておく」
なんて言ってたけど
最近あらゆる甘いものに目がないお父さんは
その夜に食べちゃってた。
これ、そのままシズカちゃんじゃんw
お兄さんのお宅、素敵ですねぇ。
賑やかな声が聞こえて来そう。
電車等、お兄さんが好きなんだろうと想像。
>>お父さんは喜んで喜んで
「しばらく飾っておく」
なんて言ってたけど
最近あらゆる甘いものに目がないお父さんは
その夜に食べちゃってた。
これ、そのままシズカちゃんじゃんw
Posted by mk at 2011年02月15日 13:52
mkさん
実は今回のエントリーは
甥っ子から電話でお願いされたんです(笑
私が写真を撮ってたので。
かわいか~
兄の家には甥姪の幼稚園の作品が
たくさんかわゆく飾ってあって
かなり参考になりました。
作品の意図は難解でしたが
こうやって愛でるのはいいな~と。
書きながら私も思ったけど
やっぱりお気づきですか!
食い意地は父譲りのようです。
(人のせい)
実は今回のエントリーは
甥っ子から電話でお願いされたんです(笑
私が写真を撮ってたので。
かわいか~
兄の家には甥姪の幼稚園の作品が
たくさんかわゆく飾ってあって
かなり参考になりました。
作品の意図は難解でしたが
こうやって愛でるのはいいな~と。
書きながら私も思ったけど
やっぱりお気づきですか!
食い意地は父譲りのようです。
(人のせい)
Posted by シズカ
at 2011年02月15日 22:05
