2009年03月09日

週末ダイジェスト

金曜日の夜はお友達の家で
なんとなく集まり
シャンパン飲みながら
たこ焼きを焼き
ザ・ひとり暮らし簡易カレーなどを
こんにゃく畑で多少抗いつつ
ビューティーコロシアムだの
Lの世界だの
欧風コメディ映画だの観ながら
コスメをとりだしメイクがはじまって
メイクしちゃたので
1時に飲みに出る
家に帰って
さっきまた借りした本「食堂かたつむり」を読みはじめる
読み終わったら朝の6時だった。
酒入ってるのに読み終えた自分が
どうかしてると思った。
面白かった。

土曜日も雨。
PCのハードに保存した写真を
うっかり全消去してしまったので
その修復を
あぁあたしの3年半・・・
だいぶ戻る。うれしい。
バスケの試合のチケットをいただける朗報で
那覇新港のほうへ
プロの試合は始めて。わくわく。
国際通りあたりでフォトフェイシャルへ
バチコーン光あてられて痛かったけど
美人の担当が意外とやさしい
ひりひりしながら
東江メガネでディファインのコンタクトを買う
ディファインは今だに高いので
J&Jを信頼して、使い捨てを1週間使う計画
1万円札しかなくて駐車場から出られない
わナンバーの関西弁の女の子に
「100円貸してください」と言われ
100円貸す。
ビレッジマーケットに行くが
ベーグルとマフィンは売り切れ
すげぇー
なんとなく売り切れというのはうれしい残念さ
首里のナムちゃんの個展に行くが、
道中激混みで
儀保の交差点まで行ったけど、
時間がなくて帰ってくる
新都心の友達をひろって
那覇市民体育館へ
琉球キングスと埼玉のバスケのプロリーグの試合。
面白かったし!勝つし!
バナナマンに似てると思うタクシさんという選手が
なぜかかっこよく見える
握手してもらう。
わーい!
ジェームス三好の顔が小さく足が長い
チアガールみたいな踊り子たちの中で
黒い髪をおろした女の子が一番かわいい
黒い髪を結んだ女の子が一番タイプじゃない
夜ごはんは
ひばりさんとちはやさんのウワサから
港川の外人住宅にあるラット&シープへ
ガラス使いがとってもいい
おしゃれでおいしく居心地のよい優良店
好みのワインだったから覚えておかないと
だけどもう忘れた
店主がむかしだらだらつきあった人に似てる。

日曜日は
前島のらんぷ亭というとこの占いへ
1時間3000円
遅刻する。いつも遅刻。
おおらかだけど繊細といわれる。
自分を大事にしなさいといわれる。
酒、やめようかな。
そのあと昨日行けなかった韓国人アーティストの
ナムちゃんの個展へ
来週からニューヨークで個展、そのプレ
色使いやモチーフはかわいく構図はかっこよく
とっても好み
お友達の結婚祝いに、と考える。
いやまだ結婚してないんだけど。
ぼちぼち結婚しそうだから。
自分の娘がナムちゃんのように育ってくれればと
切に思う。まだ娘はいませんが。
ビビンバとか餃子を全く遠慮することなく
すっかりごちそうになって
満腹で帰る。
友達に借りた魔法のマットを返す。
長風呂する。
お風呂で音楽が聞けるスピーカーをこの前買って
本当によかった
サンヨーで3000円くらいのやつ。
ちはやさんで買った「くさいはうまい」という本を読む。
うむ。くさいはうまいよな。
ねむり茶を飲む。
うむ。お味も悪くない。眠い。



同じカテゴリー(なんか)の記事
つれづれ
つれづれ(2010-12-13 17:33)

閑話休題
閑話休題(2009-06-21 14:05)

ライオンに言いたい
ライオンに言いたい(2009-03-12 23:04)

ある雨の日
ある雨の日(2009-02-05 00:04)

人生で五回目
人生で五回目(2009-01-27 16:27)


Posted by シズカ at 01:58│Comments(0)なんか
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。